トップページ > セレモニーミュージック(結婚式・送別会・パーティー・式典)
セレモニーミュージック
(結婚式・送別会・パーティー・式典など)
〜 皆様からの投稿 〜
送別会にも♪ 優しい気持ちになれるピアノ曲。
by かとうともみ
New!!
東日本大震災が起こったときに作りました。一番最初のお手製のアルバムにも収録されていた楽曲です。よろしければ聴いてください。この曲は今を生きる人の曲です。そして過去を生きていた人の曲です。明日を迎えることはかくも尊く かくも難しく でもあなたという人を勇気づけられたら、いい。そう思います。
癒し系と言われます
by 希空(きく)
New!!
友人が悲しい別れ方をした時に作った曲です。新しい未来に希望を持って欲しくて作りました。これから卒業や転勤なとのシーズンですので、1人でも多くの方に希望を持っていただけたらなあとおもいました。
人生に行き詰った時に聴きたい曲。
by 淀五郎
New!!
卒業式など人生の区切りに聴いて欲しい唄です。悩みや苦しみが小さくなれば嬉しいと思います。
こころのフィルム/ 淀五郎
良き人生に送る、癒しのピアノ曲
by Katsu
New!!
コンポーザー・ピアニストの滝澤克明です。(アーティスト名・Katsuです)。ピアノは独学、作曲も独学。だからこそ出来る曲がある。演奏があると思っています。
Bon Voyage/ Katsu
送別会にも!深い癒しの曲。
by 馬
New!!
昔から好きな曲です。BGMとしても落ち着きますが、集中して深く聴き入ると気持ちが高揚としながら解放され、マッサージ後のような少し疲労感のある癒しが得られます。没入感のある深い癒しです。それでいて飽きが来ないのも不思議。不安やストレスが溜まった時、悲しい時、寝る前などに聴いています。良い曲に出会えて本当に感謝しています。
星になった少年 /坂本龍一
どうにかなるさ
by ゴルご
New!!
晴朗なイタリアン・ポップス。未来への希望を託して旅立つ日の決意を感じさせる歌です。どうにかなるさ。
ケ・サラ/ホセ・フェリシアーノ
5曲目
大海原に舟を漕ぎ出す日
by まぐろ
New!!
楽しい舵取り。
旅立ちの日に
17曲目
しっとりピアノ曲、送別会のBGMにも・・
by sachiaki
New!!
目を閉じるとあの頃行った旅の想い出、旅の風景が蘇る。旅立ちの季節、送別会のBGMにも・・
はるかなる旅路 /C.H
旅とハーモニー 1曲目
Adeiu 別れ 送別会のピアノ曲
by たいやきくん
New!!
ふとした事から出会いました。ショパンのポロネーズとは知りませんでした。
ポロネーズ 第15番 Adeiu(別れ)/フレデリック・ショパン
48曲目
逝きし者への想い出が、ゆらぎの調べに蘇る
by とし坊
New!!
古い日記を繰り返し、遠い昔を懐かしむ。
亡き王女の為のパバーヌ/モーリス・ラベル
ソプラノで聴く「別れの曲」
by sachiaki
New!!
フィギャースケート、エキジビションナンバーとしてもお馴染みです。送別会にもいいですね。
So Deep is the Night/フレデリック・ショパン
1曲目
大切な人に送りたい・・
by ごろう
New!!
この曲を聴いていると何故か通り過ぎた人、懐かしい人々の面影が浮かんできます。故郷の大地の確かさを感じさせる曲です。
シェナンドー/アメリカ民謡
さようならの代わりに。
by ごろう
New!!
どんな言葉よりもこの一曲がこの気持ちをうまく伝えてくれそうです。さようなら。ありがとう。
ユー・レイズ・ミー ・アップ /ケルティックウーマン
ケルティック・ウーマン16曲目
結婚式の入場曲にぴったりな曲です。
by NTgroove
New!!
結婚式で入場する時をイメージして作曲しました。長年自分を育ててくれた家族から離れ、これから新たな人生を歩む大切な人のもとへ向かって歩いていく。これから楽しいことも苦しいことも共にしていくけれども、未来に向かって一歩一歩、歩んでいく様を曲に表しました。
癒やされる楽曲
by CHOI HYE JIN
New!!
韓国出身のアーティストチェ・ヘジンといいます。日本に来て5年目になりました。今までの日本で感じられた温かい心を込めて君は覚えていますかというピアノストリングスインスト曲を作りました。周りの方に感謝しています。ぜひ聴いてください。よろしくお願いします。
結婚式の定番
by Ko Yamaguchi
New!!
結婚式の為に作ったオリジナル楽曲です。CDタイトル、Two decades より
結婚式の冒頭、招待客の入場の時に最適です。
by だいふく
New!!
荘厳で静かな音の流れが次第に盛り上がり、これから始まる華やかな式典を予感させます。○○前ですが、私の結婚式でフィナーレの“Thank you for the music” とセットで使用して大変好評でした。
歌劇「タンホイザー」より序曲/リヒャルト・ワーグナー
3曲目
門出に!新しい事を始めたくなるキラキラした曲。
by 能登谷 純子
New!!
初めて北海道に行った時、ホテルから果てし無く綺麗な景色を見たときに、悩んでいた自分の心が、一つに優しく丸まって心に灯った感覚になりました。そして帰ってきた時に作った曲です。いつか自分に起きるチャンスの為に、いつか訪れるその時の為に、日々前向きに頑張る事を意味している曲です。
結婚式のBGMに。
by sachiaki
New!!
以前(・・・? 年前)、友人の結婚式の花束贈呈の時に弾きました。
わが母の教え給えし歌/ドヴォルザーク
21曲目
Quel silence
by katsuyuki tamai( e suite Label)
New!!
歓談のBGMにもおススメ!モダンでオシャレな雰囲気が広がります。作曲家、katsuyuki tamai の世界を堪能して下さい。
nid
by katsuyuki tamai
New!!
パーティーの歓談のBGMに。漂うように流れるアンビエントな世界で、格調高く。katsuyuki tamaiさんのオリジナル曲です。
Afternoon tea〜birdsong filled
by Sure Tread
New!!
パーティーを華やかに彩る、サウンドクリエーター、Sure Tread さんのオリジナル曲です。
Eternity・永遠
by Fummy
New!!
雄大で、永遠のつながり、優しさが伝わってくるFummyさんの素敵なピアノ曲。結婚式のBGMにもピッタリです。
Eternity/Fummy
パーティーに持ってこいの楽曲です。
by B.M.KAO
New!!
この楽曲は楽しいパーティーの雰囲気をイメージしたオリジナルソングです。パーティー等のプロデュースをされている経営者の方、またレストランのオーナーの方などに聴いて頂いて、使って頂ければ嬉しいです。。
愛を育む大切さを感じます。
by Abany
New!!
奇跡的な出逢いでも大事にしていかないと壊れてしまう...普通の出逢いでも大事にすることで奇跡が起きる。結婚式で使ってほしい1曲です!
やっぱ、同棲だよねぇ〜
by エチケット大使
New!!
当方が同棲期間を経て結婚に漕ぎつけた当時の心模様を歌に作りました。結婚式場のBGMや恋人たちのイメージCMが浮かんでくると思います。
結婚式はリモートでも生出演でも、もり上げます。
by 香焼こまち
New!!
この曲は、結婚するお二人の名前、特徴、要望などを歌詞に入れ、世界に一極しかない唄としてお二人を祝福して歌ってくれます。CDタイトル、Blessing Song(祝福の唄)
輝く君への熱い思い
by 佐藤俊郎
New!!
淡い恋心、切ない思い、眠れない夜、すべて青春の思い出!あの頃の輝く君に、今でも心はとろけそう。人生って、素晴らしい。
ランバレネ〜未来へ続く子供のために
by TOSHIYUKI KATSUI
New!!
軽やかなリズムと 心地よいギターの音色、Bossa Novaそよ風のような温もりを感じるメロディ。愛するって何だろう、生きるって何だろう・・・、「愛」と「いのち」への慈しみを謳いあげた応援歌。生きることへのメッセージソング!「Lambarene」。歌:引田香織、作詞作曲:勝井俊行、編曲:有田宏。
愛だけがあればそれていい
by TOSHIYUKI KATSUI
New!!
結婚式のエンディングに!作曲家として活躍中の TOSHIYUKI KATSUIさんのオリジナルソングです。
結婚するお二人の御両親に対する感謝の気持ちです。
by 香焼こまち
New!!
この曲は、御両親だけでなく、いあわせた皆さんが涙の共感するのではないでしょうか。CDタイトル、Blessing Song(祝福の唄)
田園風景が浮かんできます。
by sachiaki
優雅で穏やかな心静まる旋律。おごそかな雰囲気も漂い何かの会や式典にもおススメ。
組曲 「ホルベアの時代から」作品40-2 Sarabande/グリーグ
Panorama: Grieg ディスク1:10曲目
あのBGMは?
by sachiaki
雄大で格調高い雰囲気を味わえます。以前、ジャイアンツ長嶋監督の退任セレモニー放映で流れていたので紹介します。知人の結婚式でも使用していましたが華やかでなかなかの評判でした。他に「タンホイザー」序曲もおすすめです。
歌劇「ニュールンベルグのマイスタージンガー」/リヒャルト・ワグナー
第1幕への前奏曲
ワーグナー:管弦楽名曲集5曲目
夢の世界へいざなってくれます!
by sachiaki
フォーレ若き日の清純で魅惑的な小品です。
ラシーヌ賛歌(Op11)/フォーレ
愛の告白の曲
by sachiaki
どことなくのどかな雰囲気の漂う心温まる曲。結婚式のBGMにもおススメです! ボロィンの妻へ愛の告白の曲というエピソードも。
弦楽四重奏曲NO.2
3楽章nottruno(夜想曲)/A・ボロディン
ほんわかした歌声とメロディで心地よいひとときを。
by 香焼恵子
New!!
コロナ禍でお誕生日パーティの開催も難しい昨今ですが、ささやかなお誕生日パーティでもこの一曲でまた一年間健やかにお過ごしください。CDタイトル「Blessing Song」
新しいバースデーソングであなたのお誕生日を祝福!
by 香焼恵子
New!!
覚えやすく誰にでも歌えるこの曲は今、世界中に定着しているバースデーソングより、明るくて楽しいと思います。
おめでとうございます!
by 卑弥呼
New!!
おめでとうございます!改めておめでとうございます。
Happy Brithday To You
4曲目
心に灯る映画音楽
by 源氏の君
New!!
チャップリンの自作曲と知って驚きました。情緒豊かなメロディーで、私の好きな映画音楽の一つです。
ライムライト(テリーのテーマ)/チャールズ・チャップリン
皆で歌おうウイウイ・ノンノン
by とし坊
New!!
皆で歌える美しいシャンソン。
円卓の騎士/フランス民謡
天上から響いてくるようで癒されます
by すえさん
New!!
2006年「毎日モーツアルト」という番組があり、欠かさずみたモーツアルトファンです。
アヴェ ヴェルム コルプス/アマデウス・モーツアルト
ワルツで優雅に!
by sachiaki
New!!
オイゲン・キケロの軽快なピアノとオーケストラが織りなす優美なハーモニー。お祝いの会に使用予定です。
子犬のワルツ/フレデリック・ショパン
8曲目
コーヒーの香りとともに・・
by チコ
New!!
ホテルのロビー、カフェで流れていました。やはり生演奏はいいです。
虹の彼方に/ハロルド・アーレン
心が落ち着くピアノ・ソロ。
by だいふく
New!!
エルヴィス・コステロのソフトな歌声も素敵ですが、小曽根真さんのしっとりとしたピアノもまた格別です。結婚式のBGMにもおススメです。
She/エルヴィス・コステロ
13曲目
- https://youtu.be/HTuHOZHZe5U(小曽根 真バージョン)
ピアノで楽しむ「モナリザ」
by ケイ坊
New!!
ナット・キング・コールの歌で有名です。ピアノで聴いても素敵です。
モナリザ/レイ・エヴァンス、ジェイ・リヴィングストン
モナリザ・ジャズ・ピアノ・ソロ 1曲目
パーティーにどうぞ!
by sachiaki
New!!
ショスタコーヴィッチの編曲で楽しむハイセンスなTea for Two。
Tea for Two /ヴィンセント・ユーマンス
ショスタコーヴィチ:ジャズ音楽集 16曲目
- http://youtu.be/-JUqe-Ha0-Y
- http://youtu.be/OCEcDhF2LSo←(ナット・キング・コール)
ライブの歌声に気分上々
by だいふく
New!!
先日、何年か振りに銀座のシャンソンバー、“蛙たち”に行きました。ライブで間近に聴く歌声に感動しました。
甘いささやき( Paroles Paroles) /ダリダ&アラン・ドロン
ラウンジにて
by マロン
New!!
先日、日本橋のマンダリンホテルのラウンジに立ち寄りました。
洗練された演奏に思わず拍手!私もクリスマスまでに練習しようと思います。
いつか王子様が/ラリー・モリー&フラン・クチャーチル
私の好きな ビリージョエル
by マロン
New!!
以前、”Honesty”もよく聴きましたが、”星に願いを”も素敵です。CD「クリスマス・ストーリー」Sony Music Directより。
星に願いを/ビリー・ジョエル
ワインによせて
by ひつじ
ホテルのバーラウンジでワインを飲みながら聴く「帰れソレントへ」、ナポリに行った時を思い出します。
帰れソレントへ/ディーン・マーチンより
夢を生きて~キャサリン・ジェンキンス 14曲目
- http://youtu.be/sIMoYEt_c3w
- http://youtu.be/ZUVxZC2k-gQ ←(ピアノでもお楽しみ下さい)
心楽しく
by ひつじ
ホテルのティーサロンで流れていました。
ヴァイオリンを習いたかったけど叶わなかったので聴いたり歌ったりしています。
「ペット=家族」 いつか訪れる別れの日。時が止まってしまう感覚。 小さくても大きな存在であったことに気付かされます。 すてきな日々と思い出をくれた大好きで大切なあの子たちに心からの感謝を贈ります。